|
 |

新型アウディ RS 4、S6、S8を発表
2006/06/28
− ハイパフォーマンス新型モデルを市場導入 −
アウディ ジャパン株式会社(代表取締役社長:ヴァルター ハーネック、本社:東京都世田谷区)は、アウディのハイパフォーマンスモデル ラインを、本日より全国のアウディ正規ディーラーネットワーク(96店:現時点)を通じて発売(一部モデルは受注開始)することを発表します。
アウディはそのハイパフォーマンスモデルに対する不屈の探求を示すために常に“S”の文字を使用してきました。総てのSモデルには、伝統的に、非常に高性能なエンジン、クワトロ・フルタイム4WDシステム、そしてSモデル独特のデザインが採用されています。また、採用されるクワトロ・フルタイム4WDシステムは、通常のトルク配分がフロントに40%、リヤに60%(従来はフロント:リヤは50:50)となり、よりダイナミックでスポーティなハンドリングを実現しています。これに加え、ルマン24時間耐久レースにおいて5勝したレーシングカー、アウディR8により実証されたFSI(ガソリン直噴)エンジンテクノロジーが採用されています。
これらハイパフォーマンスモデルを導入することにより、日本におけるアウディのスポーツ プレミアム イメージが向上し、アウディ・ブランドへのお客様の注目がさらに高まり、本年後半の販売活動により弾みがつくことを期待します。
====新型アウディRS 4 / RS 4アバント====================

(本日発売開始 : 年内販売予定 100台)
アウディRS 4は、アウディジャパン販売全体の40%以上(2005年実績)を占める最重要モデルであるアウディA4の最もスポーツ性が高いモデルとして最高峰に位置し、4.2リッターV型8気筒FSIエンジンを搭載します。このV8 FSIエンジンは、アウディが初めて市販モデルに導入する高回転型エンジンユニットで、4.2リッターの排気量から420ps(309kW)のハイパワーを発生し、最大トルクは430Nm/5,500rpmです。さらに、2,250〜7,600rpmの幅広い回転域で、最大トルクの90%を常時発生します。アウディRS 4には、ダイナミック ライド コントロール(DRC)が装着されています。このDRCは、右フロント/左リヤ、左フロント/右リヤと対角線上に連結されたダンパーの油圧フローを制御することで、発進加速時(スクワット)や制動時(ノーズダイブ)、あるいは高速コーナリング時(ロール)の不快な挙動を大幅に低減させます。

◆RS 4 : 右/左ハンドル 4.2リッターV8 FSI DOHC(309kW/420ps)
6速MT ¥9,900,000
◆RS 4アバント:右/左ハンドル 4.2リッターV8 FSI DOHC(309kW/420ps)
6速MT ¥10,080,000

◆RS 4主要装備
・最新世代 クワトロ・フルタイム4WDシステム
(非対称/ダイナミックトルク配分)
・DRC(ダイナミック ライド コントロール)スポーツサスペンション
・7アーム ダブルスポークアルミホイール(9J x 19)、 255/35 R19タイヤ装着
・18インチ大径ブレーキシステム
・RS 4専用フロント&リヤバンパー、リヤスポイラー
・RS 4専用ダブルステータイプ ドアミラー
・RS 4専用スポーツステアリング
・RS 4専用バケットシート(フロント)/電動サイドサポート機能付
・アダプティブ ヘッドライト

====新型アウディS8================================

(本日受注開始。配車・登録開始は10月予定)
昨年10月に東京モーターショーで発表された新型アウディS8は、アウディの歴史で初めて10気筒エンジンを採用するモデルです。このロングストローク型V10エンジンはアウディ グループ ブランドのランボルギーニ ガヤルドで得られた技術的ノウハウをフルに活用するとともに、モータースポーツから移植されたFSIガソリン直噴エンジン技術が採用されています。この新型5.2リッターV型10気筒FSIエンジンは、7,000rpmで最高出力450ps(331kW)を発揮します。最大トルクの540Nmは、わずか2,300rpmという低い回転速度ですでにその90%を発生します。
最新世代のクワトロ・フルタイム4WDシステムと6速ティプトロニックオートマチックトランスミッションの組み合わせで、エンジンパワーが効率良く4輪に伝達されます。また、アウディ 独自の軽量なASF(アウディ スペース フレーム)コンセプトを採用したアルミボディを組み合わせたことで、操作特性を向上させることにより軽快な走りを提供し、燃料消費を抑制します。

また、S8のために用意された特別装備の1つである、セダンとして初となる「セラミックブレーキ」をオプション設定します。セラミックブレーキは熱による制動力低下の影響を受けにくく、重量もスチールディスクの半分に相当する約5kgと軽量であるため、ハンドリングにも好影響をもたらします。最大30万kmの耐久性を有し、寿命はスチールディスクの約4倍となります。
S8には、デンマークの最高級音響機器メーカーであるB&O(バング&オルフセン)が初めて開発したカーオーディオ、アウディ専用の最新サウンドシステム「B&O アドバンスド サウンド システム」を標準装備します。

◆S8:右/左ハンドル 5.2リッターV10 FSI DOHC(331kW/450ps)
6速ティプトロニック ¥14,600,000
◆S8の主要標準装備・最新世代 クワトロ
・フルタイム4WDシステム (非対称/ダイナミックトルク配分)
・S8専用設定スポーツ アダプティブ エアサスペンション
・Sスタイリング アルミホイール(9J x 20)、265/35 R20タイヤ装着
・18インチ大径ブレーキシステム
・アダプティブ ヘッドライト
・アダプティブ クルーズ コントロール
・リヤビューカメラ付きAPS(アウディ パーキング システム):
音と イラストによる警告に加えてMMI上に画像表示
・MMI(マルチメディア インターフェイス):
アウディ独自の最新 インフォテインメントシステム
・S8専用カラーリングスポーツシート、本革シート (バルコナレザー、2色コンビ)
・B&O(バング&オルフセン)アドバンスド サウンド システム

====新型アウディS6 / S6アバント====================

(本日受注開始。配車・登録は10月予定)
新型アウディS6は、新型5.2リッターV型10気筒FSIエンジンを搭載。このエンジンは、新型アウディS8に搭載されるユニットとほぼ同じもので、S6に合わせてチューニングされています。6,800rpmで最高出力435ps(320kW)を発揮、最大トルクの540Nmを3,000〜4,000rpmで発生します。非対称/ダイナミックトルク配分の最新世代のクワトロ・フルタイム4WDシステムと6速ティプトロニックオートマチックトランスミッションの組み合わせで、エンジンパワーが効率良く4輪に伝達されます。

◆S6:右/左ハンドル 5.2リッターV10 FSI DOHC(320kW/435ps)
6速ティプトロニック ¥12,450,000
◆S6アバント:右/左ハンドル 5.2リッターV10 FSI DOHC(320kW/435ps)
6速ティプトロニック ¥12,710,000

◆S6 主要標準装備・最新世代 クワトロ
・フルタイム4WDシステム (非対称/ダイナミックトルク配分)
・S6専用設定スポーツサスペンション
・5アーム ウイング デザイン アルミホイール(9J x 19)、 265/35 R19タイヤ装着
・18インチ大径ブレーキシステム
・アダプティブ ヘッドライト
・バンパー下部のLEDポジショニングランプ
・リヤビューカメラ付きAPS(アウディ パーキング システム):
音とイラストによる警告に加えてMMI上に画像表示
・MMI(マルチメディア インターフェイス):
アウディ独自の 最新インフォテインメントシステム
・S6専用スポーツシート(ヘッドレスト一体型)、 本革シート(シルクナッパ)

※上記価格は車両本体消費税込み全国希望小売価格。
※S8、S6 / S6アバントは国土交通省へ型式認定申請中。
以上、プレスリリースより
●キーワード関連ニュース
'06/07/19 アウディ A3スポーツバック・A4充実の新しいラインアップで発売
'06/07/12 『新型アウディTTクーペ』予約受付開始
'06/06/23 ルマン優勝によってTDIエンジン開発がさらに加速 - アウディ
'06/06/19 ルマン24 時間レース アウディR10 TDI、ディーゼルパワーで歴史的な優勝
'06/06/16 ルマン24時間レースアウディR10 TDI、ディーゼルパワーでポール獲得
'06/06/14 アウディ TTクーペ 生産開始 新型スポーツカーに2億3,000万ユーロの投資
|

|
|