|
|
Zとフーガ450GTの男らしさ対決
日本車の中では骨太と思われる2台の男度を比較する。 | 2006/07/27 |
■運転すると
シートに付くと、目前に迫るメータークラスターが生々しい。走ることを強く意識させられる。座面の高さと角度を変えられるシートに座り、ポジションを合わせる。シート自体は少しクッションの薄い、かつフレーム剛性の高いつくりだが、しっとりと体になじむ。肩を包むような形状ながらおせっかいではなく、あまりその存在を意識させられなかった。ディーラーを出て大きな通りを加速すると、爆発するもの、噛み合うものから音が聞こえてくる。ネイキッド。バイクのフィーリング。洋服を着ていることを忘れてしまうくらい、Zと自分の、二人だけの空間になる。
2速10km/hの徐行速度もこなす柔軟なエンジンとしっかりした駆動系。試乗工程の半分は普段の渋滞でどう感じるのかを観察したが、クラッチペダルも特に重くはなく、ATから乗り換えても困ることは全くなさそうだ。試乗後半の、比較的空いた道に出た。信号が青に変わる。フル加速を試みる。エンジンが吼える。クラッチをミートするとGが矩形に立ち上がる。ベーシックグレードにして6MT、294馬力、トラクションコントロール装備。絶妙なタイヤの滑らせ具合で加速していく。トルクの落ち込みを感じて2速に叩き込む。トラクションコントロールはまだ効いている。そのフィーリングに奥多摩の、大垂水の週末を駆け抜けた頃を思い出す。それとももてあます性欲をぶつけ合ったあの頃だろうか。化けの皮を剥がされるというか、自分の本質をさらけ出させる、男であることを実感させられる道のりだった。
落ち着いて評価すると、フロント225、リア245というタイヤサイズのためか、ターンインでノーズがスッとインに向かうタイプではなく、荷重移動でしっかり前輪をグリップさせる、オーソドックスな走りが求められそうだ。従って常に前へ前へと突っ走る若者では、アンダーオーバー合戦の後に受け取りきれないオツリに泣くこともありそうだ。このクルマは、手練の「オヤジ」に向いていると見る。速さで言えば、サーキットではBMWのM3と互角の走りを見せるクルマだけに、乗る人を選ぶクルマであることだけは間違いないだろう。
<特別付録>
排気音をどうぞ。
取材記事一覧へ
|
|
|