|
 |

2007 東京モーターショー開始
■中央ホール - GM/サーブ

サーブはGMエリアのど真ん中に展示されていたため、同時に扱うことにした。
- サーブ 9-3(エステート)

一目見てマイチェンされたとは気づかなかった。9-5だとばっかり思っていたからだ。スカシてる度急上昇。一番安いやつでもかっこいいですよ。この写真はポジションライト点灯状態。こんな風に点灯する。

またおねえちゃんにどいていただくのも恐縮で、テールランプは点灯させなかった。リアハッチは何度か開閉したものの、電動デバイスが動いている感じではなかった。それはクラス的には普通のことで問題ではない。

内装もクリーンで上質かつサーブらしい仕上がり。オプションでセミアニリンレザーのシートマテリアルが選べる。約26万円の価格アップで、価値ある選択といえる。
- ハマー H3

2008年モデルの発表と同時に右ハンドルが用意されたということでGMの目玉の一つであるハマーH3。もうここまでくると、HMMWV(ハンヴィー)は面影だけだと思うが、たまらない人にはたまらない。その根拠がハンヴィーであることは間違いないわけだ。

内装はアウトドアを喚起するためか、ハンティングワールド風な色使い。だったらハンティングワールド仕様を作ればいいのに。この仕様がどのグレードにあたるかを置いておけば、MTなら500万円を切る価格から消費税込みで買える。
- その他
CTSがマイナーチェンジをしたようで、フロントライセンスプレートベースがなくリアコンビネーションランプが真っ赤なアメリカ仕様のまま展示されていた。まだ日本仕様はできていないのだろう。
販売中のものについて、お求めはこちら
取材記事一覧へ
|

|
|