|
 |

第39回東京モーターショー2005本番
いよいよ東京モーターショーが始まった。 | 2005/10/20 |
■東ホール - GM・オペル・サーブ
※トピックのないオペル・サーブを含めました。

どうだ、この堂々とした体躯。みなさん数年前のGMの燃料電池コンセプトカー、ハイワイヤーというクルマを覚えておられるだろうか。見た目はショートノーズの2.5ボックスセダン。ステアリングホイールにインターフェイスが集中されており、その位置も右に左に変えられたあのクルマが、こんな形に発展した。大きくなったのは時代の要求であり、搭載デバイスの拡大や増量を意味するものではないようだ。スタイリングはSUVとして最も美しい。カイエンから贅肉をそぎ落とした感じだろうか。
フロントにひとつのモーター、リアにインホイールモーターを二つ搭載し、最長480km(300マイル)の距離を走る。加速性能は0-100km/hを10秒弱で走りきる程度。問題は、重量が明らかにされていないこと。燃料電池車に必要なデバイスを積み込めば積み込むほど、重くなっていったのでは困る。たとえば原子力発電所は、ウラン採掘のコストを含めると火力発電所よりもコスト高になるため、プルトニアムの二次利用を真剣に考えざるを得ないらしい。エナジーサイクルで眺めたときに、それでもエコといえる環境を用意する。それが自動車メーカーの義務だろう。まだまだこのクルマは燃費が悪いはずだ。操縦インターフェイスをバイワイヤー化したものの、ミラーの変わりにカメラを利用するなど、ITSにつながるような技術は採用されていない。
「最高ですかー?!」キャデラックがFRに回帰し、ドイツの凄いやつらを倒すため、ニュルを走りこんだこのSTS-V。V8スーパーチャージド4.4Lは446馬力。0-60mph加速では5秒を
切る。普段ブレザーを着るおじさんが、いきなりキルティングレザージャケットを羽織った感じ。内装にも、もう少しスペシャルな印象が与えられる。AMGやBMW-M、アルピナの向こうを張りつつ、なんと価格は税込み977万円。「最高でーっす!!」 これ、買おうと思う人、結構いると思いますよ。
コーベットのZ06登場。511馬力と637Nmを6MTで操る。ただし左ハンドルだし7Lもある。そして税込み945万円。買いますか?素のコーベットにも6MTは用意されるが、それよりも、ATモデルが6ATになったことに大注目。しかもパドルシフター付き。大排気量クーペは、逆におしとやかに乗るもんですよ。年をとったらコーベットのコンバチで左にウィンカー出しながら右に曲がっていくようなズサンな走りでもしたいですよー。夢はまだある。大丈夫。
ハマーはH2とH3が展示され、オペルからは質実剛健クラスであるワンボックスの新型ザフィーラが出展される。サーブからはマイナーチェンジ後となる未発売モデル、9-5が出展されている。
参考画像:
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
シークエル |
キャデラック STS-V |
コーベット Z06 |
取材記事一覧へ
|

|
|